おもちゃの収納方法って悩みますよね。子供にとって使いやすいおもちゃ棚ってどれかわからないし、物はどんどん増えていくばかりだし、もしかしたら兄弟が産まれることも考えたら、収納方法はどうしたらいいのか困っているママ・パパも多いはず。
そんな人におすすめなのが、ニトリのパインラックです!
ニトリのパインラックをどんな風におもちゃ棚に使っているか知りたい!
今回は、我が家でも使っているニトリのパインラックを、実際におもちゃ棚として使ったレポやおすすめポイントをまとめました!写真での実例や、ニトリのパインラックと相性のいい収納ボックスも合わせて紹介します。
ニトリのパインラックがおもちゃ棚におすすめな理由
我が家でも使っているニトリのパインラックがこちら。こちらの型番などは下で紹介しています。その前に、おもちゃ棚としてニトリのパインラックが特におすすめな理由を、大きく3つに分けて紹介します。
価格が安い(2,990円〜6,990円)
子供が生まれおもちゃ棚を探しているときに、真っ先に思ったのが「値段が高い!」ということ。ニトリなら段数によって2,990円〜6,990円で棚が買えちゃいます!「とりあえず試してみようかな〜」と、思える価格なのは嬉しいですよね。
しかも、安いからってグラグラしたりささくれてたりということはありません!2年ほどこちらの棚を使っていますが、これまでほぼ不満がなく、この価格でこのクオリティは流石にお値段以上のニトリさんだなぁと感心します。
幅・高さ・段数が選べる
ニトリのパインラックがおすすめな理由2つ目は種類が豊富なこと。幅・高さ・段数の違う3種類の棚があります。
2,990円〜 4,990円
2,990〜 4,990円
4,990〜 6,990円
3,490〜 3,990円
家の間取りや置く場所、おもちゃの数によって買い足しやすいのもありがたいですよね。棚板それぞれの高さも2cm幅で細かく調節可能なので、子供の成長に合わせてカスタマイズしやすいのもおすすめポイントです!
ちなみに私がこの中で一番おすすめしているのが幅61.5cmのタイプ。詳しくは下の方でレポしているので合わせてチェックしてみて下さい!
棚板を買い足せる
ニトリのパインラックをおもちゃ棚としておすすめできる3つ目の理由が、棚板を買い足せるということ。
子供がいるとおもちゃは増えるばかり…そんなときニトリのパインラックなら、おもちゃ棚を買い足すのではなく棚板を買い足すことで収納力がUP!お部屋を狭くすることなく、おもちゃの数を増やせます!
実際に私も2段の棚を購入したあと、おもちゃが増えてきたため棚板を1枚増やしました。何年たっても廃盤にならず買い足しができてカスタムしやすいのは、大手メーカーであるニトリで購入するメリットの1つですよね。
さらにすごいのが、棚板を渡らせてこんな使い方もできるということ!
子供の成長に合わせて机っぽくしたり、おままごとしやすいようキッチンやお店やさんのようにしたり使い方の幅が広がりますよね。
ニトリパインラックをおもちゃ棚するならコレ!【6230(2段)】
3つのニトリのパインラックを紹介しましたが、中でもおすすめなのが幅61.5cmの商品【6230】の2段です。スペックはこんな感じ。
商品名 | パインラック マンクス6230(2段) |
価格 | 3,990円 |
高さ | 幅61.5×奥行30×高さ82.8cm |
素材 | パイン |
重量 | 約4.86kg |
組立時間 | 15分 |
2段といっても棚板が3枚ついてくるので、使い方としては3段使えます。そこもちょっとお得感があって私は好きです。ではどのあたりが特におすすめなのか紹介していきます。
特に6230がおすすめな理由
私が特にニトリのパインラックマンクス6230の2段を、おもちゃ棚としておすすめする理由がこちらの5点
- 奥行きが30cmと深すぎず、棚を置いても圧迫感がない
- 棚板は隙間がないタイプなのでおもちゃが下に落ちる心配がない
- 2段だと地震で転倒してもそこまで危なくない
- 棚の一番上は1歳児では届かないため、親がみていないときに触ってほしくないものを置いておける
- 横長の作りなのでおもちゃを2〜3個置くのに最適
他のパインラックも可愛いのですが、おもちゃ棚として使うという観点から見ると、個人的には6230の圧勝です。
気になるポイント
ニトリのパインラックをおもちゃ棚として使い始めて2年が経ちますが、気になるポイントはありません。
強いて言うなら値上げしてしまったことです。でもウッドショックや世界情勢を見ても仕方のないことないことですよね。今後も値上げしてしまうかもしれませんが、それでもおもちゃ棚としては安いのでおすすめできます。
我が家のニトリのパインラックおもちゃ棚を紹介します!
ニトリのパインラックを使った我が家のおもちゃ棚を、写真と共に紹介します!我が家ではパインラックを2個使っておもちゃ棚を作りました。
購入して最初に出来上がったおもちゃ棚・2段の頃
ニトリのパインラック1つではおもちゃ棚として足りないかな?と思ったので2個購入。仕切りやボックスがないのでIKEAや百均で購入した入れ物にしまっています。
我が家ではモンテッソーリ教育の考え方をベースにおもちゃ棚を作ったので、おもちゃ少なめでシンプルにまとめています。1段につき2〜3個のおもちゃを置くようにしてスペースを贅沢づかい。
その後息子のために使いやすく棚板を1枚ずつ追加
その後息子が大きくなってだんだんとおもちゃが増え「もう収まりきらない!」となったため、もう1段棚板を追加しました。
収納力がかなりUPして、その後生まれた娘用のおもちゃも増やすことができました。余談ですがおもちゃの入れ替わりが激しいのはサブスクで借りているからです。2ヶ月に1回おもちゃが3個〜6個変わります。
ついでに置いている場所も紹介
おもちゃ棚はリビングに置いています。ここに置くことも考えて圧迫感があるのが嫌だったので、抜けがあって奥行きがありすぎないニトリのパインラックを選んだんですが、正解だったなと思っています。
ニトリのパインラックと相性のいい収納グッズ
ニトリのパインラックはおもちゃ棚におすすめなのですが、収納ボックスは自分で買い足す必要があります。そこで私が実際に使っているボックスや、他のおすすめの入れ物も紹介します。
ニトリのボックス
ニトリのパインラックには当たり前ですがニトリのボックスがピッタリ!他の収納でニトリのNインボックス(写真上段)・ソフトNインボックス(写真中段)を持っていたので置いてみましたが、使いやすそう!ピッタリ収まる感じも見ていて気持ちいいですね。
一番下の少し小さめのボックスはIKEAです。我が家ではIKEAを使っているのでこちらも紹介します。
IKEAのボックス
我が家ではIKEAのVARIERA(ヴァリエラ)を使っておもちゃを収納しています。大なら2個、小なら3個入ります。
ニトリのボックスよりは一回り小さいのその分収納力が下がります。でも、いい感じにボックス同士の隙間が開くことで、子供にとっては出し入れしやすくもなっています。ちなみに質感で言うとIKEAのヴァリエラは艶っぽくて、ニトリのNボックスシリーズは若干マットっぽい感じです。
ニトリのパインラックはおもちゃ棚に最適!
- 価格が安い(2,990円〜6,990円)
- 幅・高さ・段数が選べる
- 3棚板を買い足せる
- パインラックの中でもおすすめなのがマンクス6230(2段)
- 収納は買い足す必要あり(ニトリのNボックス・IKEAのヴァリエラがおすすめ)
私自身おもちゃ棚については3ヶ月くらい悩んで調べて悩んで調べて、このニトリのパインラックに決めました。実際2年使ってみて、色々とカスタマイズできるから飽きないしどんどん愛着が湧いているな〜と感じます。
おもちゃ収納どうしようと悩んでいる方の参考になったら嬉しいです。
コメント